ハードウェア本見つけた!

いつもは名古屋駅ビックカメラで物色しているのですが、試験があったので、久しぶりに栄へ。

丸善のコンピューター書籍が2階に移動。オライリーが充実してました。ほ・ほしい。衝動を抑えつつ、向かいのライバル書店ManaHouseへ・・・。2階のコンピューター書籍コーナーが無い!!と、思ったら3階が出来てました。まだ改装中っぽい感じです。で、物色・・・おぉぉぉぉ!!

ネットで検索しても絶版本だらけで、なかなか見つからなかったのですが、つ・ついにハードウェア関連書籍を入手しました!

PCIバス&PCI‐Xバスの徹底研究―電気的特性の基本からバス・プロトコルの詳細まで (TECHI)

PCIバス&PCI‐Xバスの徹底研究―電気的特性の基本からバス・プロトコルの詳細まで (TECHI)

隣に並んでいる本も気になります。

USBハード&ソフト開発のすべて―USBコントローラの使い方からWindows/Linuxドライバの作成まで (TECHI (Vol.8))

USBハード&ソフト開発のすべて―USBコントローラの使い方からWindows/Linuxドライバの作成まで (TECHI (Vol.8))

Ethernetのしくみとハードウェア設計技法―プロトコルの詳細からネットワーク対応機器の作成まで (TECHI―Bus Interface)

Ethernetのしくみとハードウェア設計技法―プロトコルの詳細からネットワーク対応機器の作成まで (TECHI―Bus Interface)

買い占めました。大人買いというやつですね(えへ

以前に、

チップセットの秘密

チップセットの秘密

を買っていたので、専門用語はなんとなく理解できています。チップセットの秘密かなりオススメ本。CPUからどのようにハードウェアに命令が送られていくのか図解で詳細に書いてあります。残念ながらソースは1行も書いてない。PC分解するときに、チップ名を色々見たくなります。

実装はまだまだ先そうですが、今からじっくり読んでいきたいと思いまっす。

あと、2冊。

シェルスクリプト ポケットリファレンス ~bash編 (Pocket reference)

シェルスクリプト ポケットリファレンス ~bash編 (Pocket reference)

ポケットリファレンスのbash本。はまぞう見たら、もっと良さそうな本がいっぱいあったorz

Emacs 辞典 (DESKTOP REFERENCE)

Emacs 辞典 (DESKTOP REFERENCE)

Vimメインですが、Emacsも覚えておきたいところ。Emacsらくらく入門を買おうと思ったのですが・・・こっちのほうがまとまってました。

ヘルプ読め!って感じですが、外出中に本があると激しく便利です。金が〜飛んでいく〜