topは便利かも。

はてなを支える開発者の「何もない」デスクトップ 伊藤直也より。

ファイルの一覧が欲しかったら「ls」、ファイルの中身を覗きたかったら「cat」、マシンの負荷状態を確認したい場合は「top」

?? とっぷぅ!?

topってなんだよぉ!!社長!!

top

とりえあえずコマンドを叩いてみる。

% top

!!

Tasks: 156 total,   2 running, 152 sleeping,   1 stopped,   1 zombie
Cpu(s):  2.0%us,  1.0%sy,  0.0%ni, 97.0%id,  0.0%wa,  0.0%hi,  0.0%si,  0.0
Mem:    773964k total,   755580k used,    18384k free,   116372k buffers
Swap:  1572856k total,   360472k used,  1212384k free,   176152k cached

  PID USER      PR  NI  VIRT  RES  SHR S %CPU %MEM    TIME+  COMMAND
26880 tanaka    15   0 65544  20m  14m R  1.3  2.7   0:10.97 konsole
 5110 tanaka    15   0  394m 161m  30m S  0.3 21.4  16:29.39 firefox-bin
14437 tanaka    15   0  2092 1044  792 R  0.3  0.1   0:00.15 top
  424 tanaka    23   0 71864  15m 9248 S  0.0  2.1   1:06.21 gvim
...(略
26976 tanaka    15   0  6860 3256 1540 S  0.0  0.4   0:01.11 zsh
28019 tanaka    18   0  4448  492  488 S  0.0  0.1   0:00.04 startkde

もう僕はps axは使わない(大嘘

簡単な使い方

Vimっぽい感じのワンキー操作です。

  • k 殺す
  • f フィールドの表示/非表示を切り替える
  • F フィールドのソート (Fnでメモリ使用量でソート)
  • z 色つきになる
  • h ヘルプ
  • q 終了

これだけ知ってれば生きていけそう。

設定の保存

いちいちzを押すのが面倒なので、zした後にWで設定ファイル書き出しておくと便利です。

そのほか

殺す

監視するときはtop,殺すときはpgrepがいい。

% pgrep apache | xargs kill

killallも便利です。

% killall gvim

よく使います(汗

追記

  • GUIなら、ksysguardが便利です。
  • killallを追加
  • 簡単な使い方を追記