pstreeのメモ。

ひさしぶりの浅広。Linuxコマンドを浅く広く体験するコーナーで〜す。今回はふつうのLinuxプログラミングからpstreeの浅広だ。

pstreeは、プロセスinitからのプロセスツリーを出す。

% ptree
init─┬─acpid
     ├─atd
     ├─automount───4*[{automount}]
     ├─avahi-daemon───avahi-daemon
     ├─bonobo-activati───{bonobo-activati}
     ├─cannaserver
     ├─crond
...(略

ズラズラ〜っと表示される。だが、これだけで満足してはいけない。

% ps
  PID TTY          TIME CMD
29833 pts/5    00:00:00 ps
31822 pts/5    00:00:22 zsh
% pstree 31822
zsh───pstree

PIDで、PID以下のツリーを確認できる。これだけで満足してもいけない。

% pstree 31822 -upa
zsh,31822,tanaka
  └─pstree,30648 31822 -upa
  • u ユーザー
  • p PID
  • a 起動引数(aruguments)

ふつうのtreeも結構使える

% tree /proc/31822/
/proc/31822/
|-- attr
|   |-- current
|   |-- exec
|   |-- fscreate
...(略

プロセスファイル一覧を出すことが出来る。けっこう便利に使えそうだ。

追記
揮発性のメモ - bashがプログラムを実行中かどうか調べるより。
% echo $$
28580
% pstree $$
zsh─┬─info
    └─pstree
% tree /proc/$$/
/proc/28580/
|-- attr
|   |-- current
...(略

おぉ。こんな方法があったとは・・・。

ところでこのinfoはいつから立ち上がってたんだ!?たまにはpsをみよう・・・。

2007-04-06
ひげぽん OSとか作っちゃうかMona- - Ubuntu 6.10 Edgy インストール Thinkpad X60より。CPU情報を見る。
% cat /proc/cpuinfo
processor       : 0
vendor_id       : GenuineIntel
cpu family      : 6
model           : 9
model name      : Intel(R) Pentium(R) M processor 1500MHz
stepping        : 5
cpu MHz         : 1488.588
cache size      : 1024 KB
fdiv_bug        : no
hlt_bug         : no
f00f_bug        : no
coma_bug        : no
fpu             : yes
fpu_exception   : yes
cpuid level     : 2
wp              : yes
flags           : fpu vme de pse tsc msr mce cx8 mtrr pge mca cmov pat clflush dts acpi mmx fxsr sse sse2 tm pbe up est tm2
bogomips        : 2978.23

cat /proc/*とかするとおもろい。そろそろPC替えたくなってきたぞぉ。