2007-04-29から1日間の記事一覧

たのしいRuby 第10章 Numericクラス

ここからまたirb作業に入る。 2のn乗 サンプルでは、2の1000乗まで計算していた。 p 2**1000 107150860718626732094842504906000181056140481170553360744375038837035105 112493612249319837881569585812759467291755314682518714528569231404359845 775746…

話題のTwitterに登録してみた。

web

使い方がよくわかってないけど、話題のTwitterに登録してみた。Twitter / tanakaBox よろしくっす。ついでに、話題のブラウザOperaをインストールした。最初から色々入っているのでお手軽カスタマイズが可能。が、Fedora+KDEだとwidgetsがグチャグチャになる…

たのしいRuby 第9章 例外処理

第2部の最後です。そろそろRubyに慣れてきました。 wcで例外処理 wcクローンで例外のお勉強。 wc.rb #!/usr/bin/ruby -w if ARGV.size == 0 STDERR.puts "Usage : ./wc.rb [FILES]..." exit 1 end lines = 0 words = 0 chars = 0 ARGV.each do |file| begin …

Vimメモ。 外部プログラムを利用して、選択範囲を加工。

Vim

Vしておいて:!sortVして、:!indent -kr応用範囲は広い。参考 Vim完全バイブル 7章 プログラマー向けコマンド ぼくらのバイブルは・・・古い・・・。

たのしいRuby 第8章 クラスとモジュール

今日も元気にRubyでいきまっしょう。 アクサ便利 class HelloClass attr_accessor :name def initialize(name="Ruby") @name = name end # def name # @name # end # def name=(name) # @name = name # end def hello print "Hello, " , @name , " World!!\n…