英語の勉強にMITの授業でも Lec 3 | MIT 6.046J / 18.410J Introduction to Algorithms

ダラダラ英語の勉強を続けましょう。本末転倒って奴です←自覚アリ


Divide and Conquer

  • 分割征服? by forceだから統治は政治的意訳?
  • とにかく本題へw
  • 本当は3 steps, Divide Conquer Combine
  • Marge sort
    • 前回の講義を含めて復習。
  • Binary search
    • イナリサーチ知らない人は一人・・・授業を受ける人の質が違いすぎる。
    • 6.001をほぼ全員が受けてるのね。ハッカーハッカーに教えている・・・感動。
    • ようやく再帰の計算量をサクサク計算出来るようになってきた。
  • Powering a number
    • 分割統治しながら、メモ化すると早そう。
    • 偶数を考慮しないとな。
    • メモ化の話は無いよ。そらそうか。
  • Fibonacci numbers
  • Bottom up algorithm
    • おぉっと早とちり。上の説明。
    • そしてマトリックス・・・苦手だ。激しく苦手。
    • 手計算で求まる事は確認。Powering numberと同じ方式。偶数、奇数を考慮すること。
    • で、Θ(log n)。不思議だ。証明してないからよーわからんけどスゲー。←いつかやります。
    • なんとなくわかったかな・・・。
  • Matrix multiplication
    • 手計算でオーダーは出した。Θ(n^3)
  • Strassen algorithm
    • この辺のお話→Strassen algorithm - Wikipedia, the free encyclopedia
    • 2x2だと8→7と微妙な改善だが、人類にとってはとんでもなく有用な改善。
    • magic!なのだが、手計算なら採用しないわw
    • ここらへんはCPUかGPUにお任せでw
  • VLSI layout
    • VLSIは集積回路の事IC→LSI→VLSI→ULSIらしい。
    • コンピュータ以外への応用。なかなか面白い練習問題。
    • おぉぉぉ。正解したw
  • See U later!

単語

今日はムズイ単語もなくすらすら進みそう。

conquer v
to take control of a country or city and its people by force 征服
polynomial n
an statement in algebra that contains several different numbers and signs which are equal to a specific amount 多項式
induction n
a method of discovering general rules and principles from particular facts and examples 帰納法
pseudo- 接頭
false or pretended 偽の〜

まとめ&雑感

  • 1時間の講義内容が濃すぎる。
  • フィボナッチは更に深かった。新たな発見をまた一つしたので、英語以外にも役立った。
  • やっぱりMITの授業は面白い!!