読者になる

ボクノス

この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。

2007-04-10

Vimのautocmdで多重登録を防ぐ

Vim

Vimのデバッグしていたら、autocmdが大量に追加されてしまった・・・。多重登録を防ぐには、augroupで囲んでau!すればいい。

augroup MyGroup
  au!
  au Filetype vim,ruby,zsh,sh set ts=2 sw=2 sts=8 et
augroup END
参考
:h augroup-delete

tanakaBox 2007-04-10 17:05

この記事をはてなブックマークに追加
Tweet
広告を非表示にする
  • もっと読む
コメントを書く
« gdbの履歴に関するメモ いやなブログ巡り。 »
プロフィール
id:tanakaBox id:tanakaBox
読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
このブログについて
検索
リンク
  • はてなブログ
  • ブログをはじめる
  • 週刊はてなブログ
  • はてなブログPro
最新記事
  • Fedora27入れた
  • 英語の勉強にMITの講義でも Lec 6 | Introduction to Algorithms(SMA 5503)
  • 英語の勉強にMITの講義でも Lec 5 | MIT 6.046J / 18.410J Introduction to Algorithms
  • Vim + Racket環境の構築
  • Fedora 17をインストールしてみた
月別アーカイブ

はてなブログをはじめよう!

tanakaBoxさんは、はてなブログを使っています。あなたもはてなブログをはじめてみませんか?

はてなブログをはじめる(無料)
はてなブログとは
ボクノス ボクノス

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる